池田市民文化会館〔INTERVIEW〕
池田市民文化会館 事業担当の名原さんより、MOT!事務局(大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻学生)からメールインタビューにお応えいただきました。
ー自己紹介をお願いします。
池田市民文化会館、事業担当の名原と申します。今回こちらで開催のバロックコンサートの担当をしております。”初心者の方も気軽に楽しめる”をモットーにコンサートの企画をしております。
ー池田市民文化会館についての紹介をお願いします。
阪急石橋阪大前駅、高速道路、国道からすぐという整った立地条件で、遠方からでも大変便利な池田市民文化会館は”アゼリアホール”の愛称で親しまれています。
今回コンサートが行われるイベントスペースは明るい日差しが差し込むフローリングスペースでステージの背景には公園の木々が広がり、お客様からは毎年ご好評をいただいております。
ーコロナ禍でのホールとしての取り組みを教えてください。
池田市民文化会館では、コンサートに安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでおります。会場入口ではアルコール消毒液を設置し検温を行い、コンサート中も常時換気を心がけ、終了後にはその都度消毒を行っております。入場される皆様には追跡シートへのご記入、または「大阪コロナ追跡システム」へのご登録をお願いしております。
ーところで、宝塚線の好きなスポットを教えていただけますか?
阪急池田駅から徒歩12分のところにある「池田城跡公園」です。室町~戦国時代の地方豪族・池田氏の居城跡地で、四季折々の花を感じながら市街地の眺望も楽しむことができます。
ー今年度の意気込み、公演の見どころについて教えてください。
公演の見どころはモーツァルトの愛した楽器“フォルテピアノ”の登場です。フォルテピアノはピアノの前身で、鉄骨が中に使用されていないボディーの箱鳴りを活かした響きが特徴です。
モーツァルトはまさにこの楽器の音を想定し、多くの作品を残しました。今回はウィーンで作曲した「ピアノ協奏曲第12番」をメインにお届けします。「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」など誰もが知る名曲をモーツァルトが思い描いた音色、響きでお楽しみください。テレマン室内オーケストラの弦楽器もモーツァルト時代の楽器で演奏します。こちらもお楽しみに!
ーMOT!にいらっしゃるお客様へのメッセージをお願いします。
コンサートが開催される11月頃には状況も落ち着き、少しでも身近に生演奏を楽しんでいただける時間をご提供できればと思っております。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
(編集:浦井璃子)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
池田市民文化会館
(いけだ市民文化振興財団)
池田市天神1丁目7番1号