豊中市立文化芸術センター〔INTERVIEW〕

豊中市立文化芸術センター 広報担当の竹本夏絵さんに、MOT!事務局(大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻学生)からのメールインタビューにお答えいただきました。

ー自己紹介をお願いします。
竹本:豊中市立文化芸術センターで広報担当をしております竹本夏絵と申します。会報誌の制作やイベントの広告出稿、報道発表資料の作成など、ホールについて皆様に広く知っていただくための仕事を手掛けています。

ー豊中市立文化芸術センターの魅力はどのようなところですか?
竹本:大阪府産の木材を反響材に使用した、バランスのとれた響きの美しさが特徴のホールです。日本センチュリー交響楽団が年に4回行う「豊中名曲シリーズ」のほか、映画、落語、室内楽や無料のロビーコンサートなど多岐にわたる主催事業を開催しています。豊中ゆかりの若手演奏者を起用したレジデント事業「とよなかARTSワゴン」を2019年からスタートするなど、今後は人材育成・社会普及事業の展開についても力を入れていく予定です。

ーコロナ禍でのホールとしての取り組みを教えてください。
竹本:前述した「とよなかARTSワゴン」では小学校を対象にしたアウトリーチ活動を行っているのですが、昨年(2020年)にホールも学校も休館した際に、何か発表したいというアーティスト本人たちによる発案がきっかけとなり、PR映像を撮影して配信しました。今年度も引き続きオンラインでも楽しめる企画を展開しており、「豊中名曲シリーズ」の開演前の恒例となっていたプレパフォーマンスイベントもYouTubeでも配信します。

パティスリー ラ フェット (https://goo.gl/maps/MyqKcBHMLuHbcjuU6

ーところで、宝塚線の好きなスポットを教えていただけますか?
竹本:文化芸術センターから徒歩すぐの洋菓子店「パティスリー ラ フェット」の、香ばしいパイ生地に美味しいカスタードクリームが入っている「コルネット」がお気に入りです。センター併設の「ORION COFFEE」のコクのあるコーヒーと共にいただいて、仕事への英気を養っています!

ー今年度の意気込み、公演の見どころについて教えてください。
竹本:多くのお客様に会場にお越しいただき、実演芸術だからこそ味わえる感動を体験していただきたいという思いはもちろんあり、それを発信する立場でもあるのですが、オンライン上のコンテンツの充実など、状況に応じてそれぞれの形でお客様に楽しんでいただけるような工夫も大切だと感じています。どんな年代の方々も、音楽やアートに触れる経験が今までなかった・コンサートに訪れる機会がなかったという方々にも、その素晴らしさを感じていただけるような魅力的な企画を実現していきたいです。

豊中名曲シリーズ

ーMOT!にいらっしゃるお客様へのメッセージをお願いします。
竹本:このような中でも、先日も近隣の方が『何か楽しいことをやってるかな?と思って』と、来ていただいたこともありました。今後も双方向に交流が生まれる文化の拠点として、豊中をはじめ阪急沿線地域にセンターの存在がより根付いていけばと思います。ぜひ会場でお会いできれば嬉しいです。

豊中市立文化芸術センター広報担当 竹本夏絵さん


















(編集:浦井璃子)

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

豊中市立文化芸術センター
(豊中市市民ホール等指定管理者)

豊中市曽根東町3丁目7番2号

http://www.toyonaka-hall.jp/