テーマ この街には⾳楽がある
2023年度のテーマは「この街には音楽がある」です。阪急宝塚沿線地域の音楽文化を再発見するきっかけを作りたいという思いが込められています。参加各ホールが主催する公演と、その間をつなぐフリンジイベントで、阪急宝塚線沿線の音楽文化を盛り上げます。
ホール主催公演概要(開催順)
日時 |
公演内容 |
会場 |
10月5日(木) 開場18:30 開演19:00
|
極-縦笛と横笛が織りなす調和
出演:秋山滋(リコーダー)江戸聖一郎(フルート)秋山麻子(チェンバロ)
J.S. バッハ/トリオ・ソナタ第5番ハ長調BWV529より第1楽章アレグロ J.J. クヴァンツ/リコーダーとフルート、通奏低音のためのソナタ ハ長調 他
料金:〈全席自由〉 一般 2,500円(club CaT 2,200円) ペア 4,000円(club Cat 3,800円) U-25 1,000円 ※U-25のチケットを購入の方は入場時に年齢確認ができるものをご提示ください。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※club CaT会員価格での販売は、豊中市立文化芸術センターのみの取り扱い。 チケット発売日:8月10日(木) club CaT会員専攻発売期間:8月3日(木)~8月9日(水)
|
豊中市立文化芸術センター 小ホール
問い合わせ: 豊中市立文化芸術センター 06-6864-5000 www.toyonaka-hall.jp
|
10月14日(土) 開場13:00 開演13:30
|
第366回市民のためのオルガンコンサート ~猫も喜ぶ音楽会~
定番のバロックにロマン派、そしてジャズ。幅広いジャンルの音楽を仲良し夫婦がオルガンとピアノで奏でる猫も喜ぶ楽しい音楽会へお越しください。
出演:渡邉清人(パイプオルガン)、渡邉知江美(パイプオルガン・ピアノ)
リスト/ハンガリア狂詩曲 第2番 ディンダ/愛猫マックスのラグタイム ディンダ/愛犬チャーリーのブルース 他
料金:〈全席指定〉 友の会500円、前売800円、当日1,000円
チケット発売日:8月4日(金)10:00~ 友の会先行発売:7月28日(金)10:00~
|
宝塚ベガ・ホール
問い合わせ: 宝塚ベガ・ホール 0797-84-6192 www.takarazuka-c.jp/vegahall/
|
10月19日(木) 開場18:30 開演19:00
|
《身近なホールのクラシック》 アレクサンドル・タロー ピアノリサイタル
出演:アレクサンドル・タロー(ピアノ) ※18:45~大ホール舞台上にて、音楽ライター高坂はる香さんによるプレ・トーク(10分程度)
クープラン/5つの演奏会用小品集 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲(アレクサンドル・タローによる編曲版) グリーグ/抒情小品集より ドビュッシー/前奏曲集 第1巻より ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル/ラ・ヴァルス(アレクサンドル・タローによる編曲版)
料金:〈全席指定〉 一般2,800円(メイプルフレンド会員2,500円)大学生以下1,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください
|
箕面市立メイプルホール 大ホール
問い合わせ: 箕面市立メイプルホール 072-721-2123 www.minoh-bunka.com
|
11月5日(日) 開場13:15 開演14:00
|
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 第63回定期演奏会
【第1部】 モーツァルト/オペラ「劇場支配人」より 【第2部】”Concert’ Opera” サリエリ/オペラ「はじめに音楽 それから言葉」
料金:〈全席自由〉 一般 4,500円(税込)※別途、電子チケットの発券手数料2%がかかります。 高校生以下 無料
チケット発券期間:7月24日(月)10時00分~11月2日(木)正午 ※未就学児のご入場をお断りいたしております。
|
大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス www.daion.ac.jp/campus/opera/
問い合わせ: 大阪音楽大学 コンサート・センター 06-6334-2242
|
11月11日(土) 開場13:30 開演14:00
|
第50回記念バロックコンサート もういちど聴きたいクラシック名曲選~奏でられた軌跡~
記念すべき50回目を迎える今回は、過去の公演でご好評をいただいた名曲の数々をお贈りします。今年で60周年を迎える日本テレマン協会が奏でるチェンバロと弦楽の優雅な音色をおたのしみください。
出演:延原武春(指揮とお話)高田泰治(チェンバロ)浅井咲乃(ヴァイオリン)森本秀希(フルート)テレマン室内オーケストラ
J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲第5番 J.S.バッハ/イタリア協奏曲BWV97 W.A.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク F.クライスラー/「愛のよろこび」「愛のかなしみ」他
料金:前売り自由席3,000円(当日500円増) チケット発売9月3日(日)予定 ※ローソンチケット(Lコード:54285) ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
|
池田市民文化会館 イベントスペース
問い合わせ: 池田市民文化会館 072-761-8811 www.azaleanet.or.jp
|
11月14日(火) 開演18:30
|
ロビー・コンサート トリオなNALACU
出演:江戸聖一郎(フルート)、松尾依子(クラリネット)、安永早絵子(打楽器・マリンバ)
料金:500円〈全席自由〉 チケット発売:8月下旬予定
|
川西市みつなかホール2F ロビー
問い合わせ: 川西市みつなかホール 072-740-1117 www.kawanishi-bunka-sports.com/bunka/
|
11月18日(土) 開演18:00
|
ドリームコーラスコンサート
出演:宝塚音楽学校、関西学院グリークラブ、大阪音楽大学合唱団、大阪音楽大学吹奏楽団
料金:3,000円〈全席自由〉 チケット発売日調整中
|
大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス www.daion.ac.jp/campus/opera/
問い合わせ: 大阪音楽大学 コンサート・センター 06-6334-2242
|
12月10日(日) (2回公演を予定)
13:30~15:30 17:00~19:00
|
DAION座 ウイークエンド・シアター vol.1
第一部:ちょっとオシャレなお芝居 第二部:歌と踊りのスペシャル・ショー
出演:DAION座エントリー俳優、大阪音楽大学ミュージカルコース学生 台本・演出:羽鳥三実広 音楽:藤井いづみ・松田ひろ子 照明:西山茂 舞台監督:川原義典
料金:〈全席指定〉 一般 3,000円 高校生以下 1,000円 (内容詳細およびチケット発売日は後日大阪音楽大学HPで発表)
|
常翔ホール
問い合わせ: 常翔ホール 06-6147-6269 www.oit.ac.jp/institution/
|
フリンジイベント概要(開催順)
阪急宝塚線沿線の音楽文化を盛り上げる入場無料のフリンジイベントの開催を予定しています。