テーマ「音と触れ合う」
2021年度のテーマは、「音と触れ合う」です。このテーマには、コンサートで生演奏される「音楽」だけではなく、演奏前のざわめきや演奏者の息遣いなどの「音」にも触れ合って頂きたいと いう思いが込められています。参加各ホールが主催する公演と、それらの間をつなぐフリンジイベ ント(大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻の学生が企画運営)で、阪急宝塚線沿線の音楽文化を盛り上げます。
開催概要
日程 | 2021年10月23日(土)~12月5日(日) |
会場 | ○阪急宝塚線沿線の7つの音楽ホールによる主催公演: 池田市民文化会館アゼリアホール、ザ・カレッジ・オペラハウス、 川西市みつなかホール、常翔ホール、宝塚市立文化施設ベガ・ホール、 豊中市立文化芸術センター、箕面市立メイプルホール ○フリンジイベント: 猪名川運動公園、野田中央公園、Live Cafe ARETHA、サウンドステーション in 豊南市場 |
参加 ホール | 池田市民文化会館アゼリアホール(いけだ市民文化振興財団)、ザ・カレッジ・オペラハウス(大阪音楽大学)、川西市みつなかホール(川西市文化・スポーツ振興財団)、常翔ホール(常翔学園)、宝塚市立文化施設ベガ・ホール(宝塚市文化財団)、豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)、箕面市立メイプルホール(箕面市メイプル文化財団) |
主催 | 阪急宝塚線ミュージック駅伝MOT!実行委員会(構成メンバー:上記ホール担当者) 実行委員長 中村孝義(学校法人 大阪音楽大学理事長) 事務局 大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻 |
協賛 | 阪急電鉄株式会社、株式会社マツモト |
協力 | 一般財団法人 池田みどりスポーツ財団 |
後援 | 池田市/池田市教育委員会、学校法人大阪音楽大学、学校法人常翔学園、豊中市/豊中市教育委員会、箕面市/箕面市教育委員会、宝塚市/宝塚市教育委員会/FM大阪 |
ホール主催公演概要(開催順)
日時 | 公演タイトル | 会場 |
---|---|---|
10月23日(土) 18:30開演 |
ロビー・コンサート「トロンボーン・アンサンブル」 | 川西市みつなかホール |
10月30日(土) 15:00開演 |
《センチュリー豊中名曲シリーズ》Pure -緑の向こう側- | 豊中市立文化芸術センター |
11月1日(月) 18:00開演 |
ザ・カレッジ・オペラハウス 第59回管弦楽団定期演奏会 | ザ・カレッジ・オペラハウス |
11月3日(水・祝) 14:00開演 |
マエストロ朝比奈隆 永遠なれ! ~没後20年メモリアル~ |
常翔ホール |
11月13日(土) 14:00開演 |
第48回バロックコンサート フォルテピアノで聴くモーツァルト~18世紀ウィーンの音色〜 |
池田市民文化会館 |
11月27日(土) 18:00開演 |
ドリームコーラスコンサート | ザ・カレッジ・オペラハウス |
11月28日(日) 14:00開演 |
宮川彬良とアンサンブル・ベガ特別公演 | 宝塚市立文化施設ベガ・ホール |
12月5日(日) 14:00開演 |
《身近なホールのクラシック》村治佳織 ギター・リサイタル | 箕面市立メイプルホール |
フリンジイベント概要(開催順)
主軸となる各ホールによる公演を地理的、時間的な意味での間を補完し、「阪急宝塚線ミュージック駅伝 MOT!」全体を盛り上げる音楽イベント〈フリンジイベント〉を、大阪音楽大学ミュージックコミュニケー ション専攻生が企画・運営しました。
日時 | 公演タイトル | 会場 |
11月6日(土) 15:00~17:00 |
猪名川Sunset Show | 猪名川運動公園 北多目的広場 |
11月21日(日) 午後 |
オープンマイクパーク@庄内 | 野田中央公園 |
11月24日(水) 18:20開演 |
カフェでめぐりあいそ~ね | Live Cafe ARETHA |
12月4日(土) 16:15~ |
冬晴の調べ〜弦楽器とピアノによる〜 | サウンドステーション in 豊南市場 |